共通教育

社会人として輝く為の「共通教育」

実社会で役立つ確かなスキルを身につけてもらうため、学科を超えた「共通基礎教育科目」として「茶道文化」「外国語」「導入教育」「情報技術教育」の4科目を導入しています。

長崎県内の大学との単位互換制度 NICEキャンパス長崎

NICEキャンパス長崎

長崎県内すべての大学、短期大学、高等専門学校の授業科目の中から、希望する科目を履修し単位を取得することで、自分の所属する大学の単位としても認定される仕組みです。自分の大学にない分野の知識を学ぶことができます。
≫提携校一覧はこちら

共通教育4つのフレーム

豊かな人間性の育成 茶道教育

茶道教育

人を敬い、思いやるおもてなしの精神を、茶道の点前習得を中心に学んでいきます。豊かな人間性を形成します。

  • 行事例/茶道大会、初釜、松芳忌、お別れの茶会
  • 科目/茶道文化I・II・III・IV

実社会で役立つITスキル 情報技術教育

情報技術教育

実社会で必要不可欠なEXCELやWORDの利用方法を学び、情報処理技能検定などの資格取得を目指します。

  • 科目/コンピュータ演習

基礎学力の育成 導入教育(初年度)

導入教育

短期大学での専門教育に必要な基礎学力の養成、正しい勉強方法や学習態度を身につけることが目的です。

  • 科目/大学教育入門

異文化との共生 外国語教育

外国語教育

英語の習得を軸に、佐世保という国際色豊かな地で異文化と交流し共生することを目指します。

  • 科目/英語
  • 学内専用ポータル ACTIVE PORTAL
  • 長崎短期大学図書館
  • 情報公開
  • line
  • instagram
  • twitter
  • twitter
  • facebook

お問い合わせ

資料請求

SNSでシェア!

  • line
  • instagram
  • twitter
  • twitter
  • facebook