教育力
地域文化の継承に貢献し、社会人基礎力を養う。
各学科および専攻科では、専門知識や技術の習得、免許・資格の取得を目指し、即戦力となる職業人の育成に注力。その基礎となる教養教育として、日本の伝統文化である茶道、中でも地元の流派「平戸鎮信流」を学ぶ「茶道文化」を必修科目としています。茶道の総合芸術性を理解することは、地元文化の発展・継承を担うと同時に、社会人に必要な常識やマナーの習得につながると考えるからです。また、本学の教育におけるもう一つの特色は、国際性を身につけること。茶道を通じた国際交流にも、積極的に取り組んでいます。