地域共生学科 国際コミュニケーションコース カリキュラム

学びの特長

体験から学ぶ 「プロジェクト型学習」でさまざまな体験ができます。

さまざまな体験を通して問題を発見し、解決方法を考え、そのためのプロセスや必要な学びを自ら考え行動する力をつける学習です。カリキュラムはプロジェクト型学習を前提に構成しています。自学→発見→実践→検証というサイクルを繰り返すことで、主体的に学ぶ力を養うとともに、自然と知識や技能が身につく取り組みです。

米軍基地施設ビジット

米海軍佐世保基地を訪問し、映画鑑賞やボウリングなどを通し、英語のコミュニケーション能力を磨きます。

保育所/幼稚園英語指導実習

「児童英語教授法」の授業でティーチング・アシスタント(TA)として保育所で園児に英語を教えます。

グローバル・アジアンカフェ・プレゼン

学園祭「白蝶祭」で、多国籍のカフェを作り、軽食などを提供します。

詳細はこちら


さまざまな形態の留学制度を設けています。

約10日間の短期間から、最大約1年の長期間まで、一人ひとりの目標設定に合わせ留学期間、留学先(留学する国や大学)、留学方法を選ぶことが可能です。また奨学金制度も充実しています。

夏休みや春休みを利用した短期研修〈10日間~3週間〉

英語圏、中国、韓国などの国々へ行く短期研修。現地で自らの語学力を試したり、異文化理解を行う貴重な体験です。また、ハワイではネイティブの先生と行くバックパッカーのツアーもあります。

イギリス、アメリカ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド 中国、韓国
約10万~20万円 約5万~10万円

1年次後期からの中期留学〈3ヶ月間〉

1年次の後期から3ヶ月間の留学を行える中期留学は、就職活動に支障がないことで人気です。現地の大学に通い、ホームステイをすることで、短期研修に比べ、語学力の向上が見込めます。

イギリス、アメリカ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド 中国、韓国
約55万~65万円 約15万~20万円

サンドイッチ留学や有給インターンシップでの長期留学〈6ヶ月間~1年間〉

在学中(サンドイッチ留学)や卒業後に、姉妹校へ授業料免除で6ヶ月~1年間、さらに姉妹校以外の大学へ授業料免除で1年間留学ができます。卒業後もしっかりサポートを行います。

イギリス、アメリカ、オーストラリア、グローバルカレッジネットワーク加盟大学、韓国、中国、台湾
奨学金により全額または半額免除

●有給インターンシップとは
海外でインターンシップを行える制度です。社会経験と語学力を身につけることができるだけでなく、毎月の報酬で、現地での生活費をまかなうことも可能です。

【ニュージーランド/オーストラリアの場合】
最初の数ヶ月は語学学校へ通い、その後ホテルやレストラン、ワイナリーなど希望に合った職業でインターンシップを行います。

【スイスホテルスクールの場合】
最初の6ヶ月間、実践的なスキルを学び、残り6ヶ月間はホテルでの有給インターンシップに参加します。

「国際教育」についてはこちら


カリキュラム

夢に合わせて自由に選べる履修モデル


地域共生学科 国際コミュニケーションコース(旧:国際コミュニケーション学科) シラバス

令和2年度入学生対象シラバス(PDF: 42MB)
令和元年度入学生対象シラバス(PDF:1.8MB)
平成30年度入学生対象シラバス(PDF:68MB)
平成29年度以前入学生対象シラバス(PDF:71MB)

カリキュラムマップ

平成30年度国際コミュニケーション学科 履修系統図(PDF:300KB)

  • 学内専用ポータル ACTIVE PORTAL
  • 長崎短期大学図書館
  • 情報公開
  • line
  • instagram
  • twitter
  • twitter
  • facebook

お問い合わせ

資料請求

SNSでシェア!

  • line
  • instagram
  • twitter
  • twitter
  • facebook