佐世保市社会福祉協議会と包括連携に関する協定書の調印式を行いました
2025年2月5日
令和7年2月4日(火)、本学にて、佐世保市社会福祉協議会と包括連携協定書の締結を行いました。
調印式にて佐世保市社会福祉協議会より、深江会長、久保田副会長、松尾常務理事、吉永事務局長、池田事務局次長にご臨席いただきました。
本学からは、安部学長、川原副学長、中尾保育学科長、光武介護福祉コース長、岡﨑事務局長が出席しました。深江会長、安部学長が協定書に署名を行い、記念撮影を行いました。
調印式の挨拶で安部学長は「佐世保市社会福祉協議会との包括連携により、域社会における福祉人材の養成をこれまで以上に、協力を深め、共に課題解決に向けて取り組むことができおることを嬉しく思います。」と決意を述べました。
また深江会長は「これまでも、介護福祉士や保育士等の実習受け入れや、審議会等への委員派遣をいただくなど、相互に協力しながら地域福祉の向上に取り組んできましたが、これまで以上に、緊密に連携しながら、地域の発展に寄与したい」と期待を述べられました。
長崎短期大学と佐世保市社会福祉協議会は、包括連携協定に基づき、地域福祉の増進・ふくし教育の増進及び福祉人材の育成・ボランティア活動の振興・保育や介護人材の養成支援・協働企画や運営支援に関することなど、相互の知的・人的・物的資源を有効に活用し地域福祉の発展に寄与して参ります。