長崎県立清峰高等学校1年生対象に学校見学会を実施しました

6月11日(火)、長崎県立清峰高等学校1年生28名を対象に学校見学会を実施しました。

 

はじめに、本学の学びの概要を紹介し、各学科・コースでの学びや資格取得、就職状況等について説明を行いました。

 

続いて、地域共生学科国際コミュニケーションコースのロニー先生による模擬授業が行われ、アニメーションを活用しながら楽しく英語を学んでもらいました。

 

その後、本学に在学している清峰高等学校出身の先輩たちが体験談を話してくれました。

 

高校生活と大学生活の違いや長崎短期大学に進学した理由、後輩へのメッセージなど、自分の言葉でしっかりと伝えており、清峰高等学校のみなさんが真剣に話を聞いている姿が大変印象的でした。

 

在学生との体験談終了後は、保育学科の滝川先生による模擬授業が実施され、お腹の中の赤ちゃんのことについて学んでもらいました。

 

最後に本学の施設紹介を行い、学校見学会が終了いたしました。

 

学校見学会に参加した清峰高等学校1年生からは、「在学生による体験談を聞いて、高校生の内から自主的に行動することや、やりたいことに挑戦する力を身につけることが大切であると理解できました」、「先生と生徒の仲が良く、とても明るい学校で楽しそうだと思いました」といった励みになるお言葉をいただきました。

 

この学校見学会を通じて、清峰高等学校の1年生のみなさんの進路選択に少しでも役立てば幸いです。

 

長崎短期大学では個別にもキャンパス見学を行っております。

 

施設見学や在学生との交流など、可能な限りご要望にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

   

 

   


»

«

  • 学内専用ポータル ACTIVE PORTAL
  • 長崎短期大学図書館
  • 情報公開
  • line
  • instagram
  • twitter
  • twitter
  • facebook

お問い合わせ

資料請求

SNSでシェア!

  • line
  • instagram
  • twitter
  • twitter
  • facebook